ミャンマーな大学生@情報発信

ミャンマーで、一年間インターンしてました。

ガチ就

今日の感想

 

①30年前と今は新卒離職率はそんな変わらん。

その間に、自己分析ブームとかあったけどそんな変わらんかったからあんま意味がない。

むしろ、どんな仕事をしてても楽しさを見出せる力の方が必要では?!と。

 

②恋愛と就活も一緒!

条件とかいつまで言っててもキリがない。

最後は、えいや!が大切。最初は嫌いと思ってても案外しっくりかも。逆に最初の理想が高いと後でがっくり。

 

③営業にも、スパンの長短あり。

サハリンの50年プロジェクト、人材紹介の営業スパン1、2ヶ月目だから。一人前になるスピードが全然違う。

 

④人材について

新卒 1年くらい

中途 2.3ヶ月目

バイト 2週間とか

 

 ⑤キャリアパスとしての人事

求人広告でも、紹介でも同じ。企業の知名度より、その営業マンのスキルで選ばれる。

何社も営業に来てくれていて、その中で一番できる奴を引き抜きたいと考える。

 

リクルート

営業会社じゃなくて、エンジニアの会社。

180度変わってもうた。

 

 ⑦人材は景気の変動を受ける。

今までに大きな景気の波があった。景気のいい時に、新卒向けのベンチャー的なところがどんどん出てくる。

新卒採用をメインにしている企業は、景気の変動を受けやすい。景気悪くなったら、新卒採用へらしていくし

 

⑧類とも やから、お客さんも選べ!

すぐアポ取れる人事は、暇ってことだし、避けろ!